こんにちは!がしゃ助(@gasyasuke)です!
私はセキスイハイムオーナーとして実際にセキスイハイムに住んでいる体験談を当ブログで紹介しています。
快適エアリーを検討中なんだけど、毎月電気代ってどのくらいかかるの?実際に使用している人の生の声が知りたい!
今回は、こういった質問に答えていきます。
住宅購入を検討中の方、セキスイハイム住宅を検討中の方、特にハウスメーカーをどこにしようか迷っている方には、参考になる記事になっています。是非ご覧ください。
本記事の内容
・我が家のスペック
・2021年12月の快適エアリー電気代・光熱費
・2021年12月の使用傾向と感想
本記事の信頼度
・ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)2級
・セキスイハイムオーナー5年目
・太陽光,快適エアリー,蓄電池を使用中
私は、セキスイハイムに住み始めて5年目になります。
実際に住んでいるからこそ分かる体験談をお届けします!
金融・経済・ライフスタイルの専門家であるFPの知識を生かして発信しています。
我が家のセキスイハイムスペック
▼構造:軽量鉄骨 SPS(Smart Power Station)
▼ユニット数:12 総2階
▼床面積:109.51㎡ 33.1坪
▼太陽光発電:7.92kw
▼蓄電池:4.4/5.0kWh タイプ東芝製
▼快適エアリー:4.0kw(1Fのみ)エアファクトリーあり
▼スマートハイムナビ:あり
▼オール電化システム:エコキュート、IHあり
▼その他の主な電気機器:ドラム式乾燥機付き洗濯機、食洗機、ルンバーお掃除ロボット、2階は寝室のみエアコンあり
【2021年版】注文住宅で本当につけて良かった最強オプション4選は、こちら↓
2021年12月の快適エアリー電気代・光熱費
快適エアリー電気代:6,351円でした。
ちなみに11月の快適エアリー電気代は491円でした。
比較すると12月はめちゃくちゃ使っていますね(汗)
12月は、ほぼ毎日快適エアリーをつけっぱなしにしていました。
快適エアリーの1年間の電気代については、こちら↓
2021年12月の使用傾向と感想
✓12月は、ほぼ毎日快適エアリーを使用
✓夏よりも冬の方がつけっぱなしにする機会が多い
12月に入り、寒くなったこと、休日が多く家にいる機会が多かったことが原因で快適エアリーを使う日が増えました。
冷房は扇風機で代用できたりするのですが、我が家の暖房器具は快適エアリー1本なので、冬は基本的につけっぱなしです。
おでかけキープ運転を使いながら上手く節電しています。
快適エアリーを使い始めると、「暖かいなぁ~」「快適だなぁ~」と思うと同時に湿度が低くなり、乾燥がめちゃくちゃ酷くなります。
快適エアリーの乾燥について気になる方は、こちら↓
おすすめの乾燥グッズや乾燥対策について詳しく紹介しています。
快適エアリーの温度について気になる方は、こちら↓
まとめ
12月は快適エアリーを毎日使いました。
電気代は先月に比べて6,000円近く高くなってしまいましたが、その分とても快適に過ごせました。
基本的に快適エアリーがあれば、コタツやストーブなどは要らないと思います。
我が家も5年間使っていません。
1ヵ月毎に電気代や使用時間を確認することで、どうすれば節電できるか、どういう時に高くなってしまうかというのが分かってきます。
快適エアリーの購入を迷っている方に少しでも参考になれば幸いです。